牛スジ煮込み


結構写真が重いので似たような写真は省きました。

材料:
24cmの鍋で作った場合
・鍋:秋鷹が作るときは24cmの鍋を使ってます
・灰汁と油をとるシート:別に自分であく取りをすれば必要有りません
・牛スジ:500〜700g
・人参:2〜3本
・タマネギ:2〜3個
・固形ブイヨン:2〜3個
・粉末だし:2つまみぐらい
・薄口醤油:適量・お酒:適量(50〜100cc?)
1.材料を切る

牛スジは小さくなることを見越して大きめに
スジの部分は脂が多くて押さえ難いし、
とても切れにくいので気を付けて!!!

タマネギは1個だけをまずみじん切りに他の材料はまだ切りません。
2.まずはスジだけ
鍋にまずはスジだけを入れて煮ます
灰汁と油をとるシートを浮かべて30〜40分ぐらいスジだけを煮て灰汁を取ります。
灰汁は灰汁と油をとるシートを使わない場合はこまめに取ってあげて下さい。
3.下ゆで?
固形ブイヨン、粉末だし、薄口醤油をほんの少しだけ入れて
一煮立ち?させて灰汁を取ります。
このあとタマネギのみじん切りを入れてしまうと
灰汁が取りにくくなってしまうのでここで良く取ります。
タマネギのみじん切りを入れて2〜3時間に続け
(途中30〜60分おきに灰汁を取って下さい)火からおろして一晩(半日)おきます。
4.脂をとる
一晩(半日)置いておくと浮いている脂が固まっています。
固まっている脂を出来るだけすくって取り除いて下さい。
固まっているので結構すくいやすくなっています。
5.続いて煮込む 1〜2時間続けて煮込む(途中30〜60分おきに灰汁を取って下さい)火からおろして半日(一晩)おきます。
6.脂をとる:2 脂が固まっているのをまたすくって取り除いて下さい。
7.人参を煮込む?
人参を食べやすい大きさに切って下さい。コレも煮込むので面取りをちゃんと行って下さい。
ピーラー(皮むき機)で角の部分を撫でるだけで均等に面取りが出来るのでめんどくさがらずにやって下さい。
ここで人参と一緒にお酒を投入!!!1〜2時間続けて煮込む(途中30〜60分おきに灰汁を取って下さい)
途中で薄口醤油である程度の味を調えて下さい。
8.仕上げ
タマネギを食べやすい適当な大きさに切りってください。
切ったタマネギを投入、30分〜1時間煮込んでください。
9.盛りつけ(^^)
器に盛りつけて完成!!!
お好みで七味などをかけてみて下さい。


Topに戻る