レイニータ

プロフィール
名前 レイニータ
生年月日 平成19年4月27日生
性別
引退 平成22年10月
毛色 栗毛
生産者 協和牧場
厩舎 坂口大厩舎(栗東)


成績
出走数 勝数 全成績 本賞金 総賞金 クラス
2戦0勝0-0-0-0-0-200未勝利

年月日 開催・場所 レース名 距離・馬場 騎手・斤量 馬体重 頭数 人気 着順 タイム 3F 着差
'10.07.113回阪神8日5R3歳未勝利芝1400m良浜中 54490kg188181:27.239.74.3
'10.09.052回小倉8日6R3歳未勝利芝1200m良浜中 54484(-6)kg185161:11.136.02.2
引退です

近況

血統


*アグネスデジタル Crafty Prospector Mr.Prospector Raise a Native
Gold Digger
Real Crafty Lady In Reality
Princess Roycraft
Chancey Squaw Chief's Crown Danzig
Six Crowns
Allicance Alleged
Runaway Bridge
Good-by Halo Halo Hail to Raeson Turn-to
Northirdchance
Cosmah Cosmic Bomb
Almahmoud
Pound Foolish Sir Ivor Sir Gaylord
Attica
Squander Buckpasser
Discipline

父 *アグネスデジタル
1997年生れ、栗毛
日・香港12勝,最優秀古牡馬
香港カップ-G1(芝2000m),天皇賞・秋-G1(芝2000m),安田記念-G1(芝1600m),マイルチャンピオンシップ-G1(芝1600m),フェブラリーS-G1(D1600m),南部杯-G1(D1600m),全日本3歳優駿-G2(D1600m),ユニコーン-G3(D1800m),名古屋優駿-G3(D1900m),日本テレビ杯-G3(D1800m)。

母 *グッバイヘイロー Good-by Halo
1985年生れ、栗毛
米11勝。マザーグースS-G1(D9f),CCAオークス-G1(D12f),ケンタッキーオークス-G1(D9f),ハリウッドスターレットS-G1(D8f),ラス・ヴァージネスS-G1(D8f),デムワーゼルS-G1(D9f),ラ・カナダS-G1(D9f),チューラ・ヴィスタH-G2(D8.5f),エル・エンシノS-G3(D8.5f),サンタイネスS-G3(D7f)。本馬は第10仔。
産駒
  (92 牡 鹿 *ナスルエルアラブ)不出走
  キョウワハヤブサ(93 牡 鹿 *ナスルエルアラブ)(公)佐賀 2勝
  ウチュウニカガヤク(94 牝 鹿 *ナスルエルアラブ)不出走
  キングヘイロー(95 牡 鹿 *ダンシングブレーヴ)6勝,高松宮記念-G1(芝1200m),中山記念-G2(芝1800m),東京新聞杯-G3(芝1600m),東京スポーツ杯3歳S-G3(芝1800m),皐月賞-G1(芝2000m)2着,マイルチャンピオンシップ-G1(芝1600m)2着
  クィーンヘイロー(96 牝 鹿 トウカイテイオー)入着
  キングアカデミー(97 牡 栗 *ロイヤルアカデミー)1勝
  ツルハチクィーン(98 牝 栗 *ラムタラ)入賞
  ツルハチキング(99 牡 栗 *フォーティーナイナー)3勝 後(公)岩手 4勝
  キョウワノキリンジ(01 牡 鹿 *コマンダーインチーフ)1勝

コメントなど
 GIだけでも7勝しているという超弩級の名牝である母に、GI6勝の父という、13冠ベイビーが本馬。その上、仔を産むことをあきらめかけていた母のラストクロップとは、まさに「奇跡の仔」です。母も、放牧地で凄まじいスピードで走る様子はとても21歳とは思えず、本馬がそれにピッタリついていく様子も美しく、かつド迫力。バランス、ルックス、柔らかさ、バネ、パワー、スピード、勝った気性と、走る馬に要求されるものをすべて生まれ持ったのが本馬です。きっと、母の「牝馬の代表産駒&最高の後継繁殖」となるべく、生まれてきたに違いありません。

ホームページに戻る。