N100は、厳格なNIOSH規格における最高ランクのろ過効率N100(99.97%以上)を持ち、ハーフマスク型としては現在世界最高レベルです。
        アメリカ疾病対策センター(CDC)が新型インフルエンザ・鳥インフルエンザ・H5N1型用として認める最低限のろ過率95%を遥かに超えるN100(99.97%以上)で、炭疽菌・結核菌などの空気感染菌もろ過します。
      N100は、感染症の飛沫核を吸入しないようにするための微粒子用マスクのことで、米疾病対策センター(CDC)の「医療施設における結核感染防止のガイドライン」に適合したものを、N100と呼びます。数字の100は「0.3マイクロメートル以上の空気中の微粒子を99.97%以上カットできる」ことを意味しています。 
     
    厚生労働省告示88号「防じんマスクの規格」によりその性能が定められています。
      粒子捕集効率試験(固体粒子)
      
        
          | 項目 | 
          日本 (告示第88号) 
            防じんマスクの規格 (2000年9月11日) 
          使い捨て式防じんマスク | 
          米国規格NIOSH (42CFR84) 
            防じんマスクの規格 (1995年6月8日) 
            Nシリーズ | 
        
        
          粒子捕集効率粒子 
          (固体粒子) | 
          食塩エアロゾル 
            0.06 - 0.10μm (数量中位径) 
          (空気力学的中位径:0.3μm) | 
          食塩エアロゾル 
0.055 - 0.095μm (数量中位径) 
(空気力学的中位径:0.3μm) | 
        
        
          NIOSH及び厚生労働省の防じんマスク規格では空気力学的中位径0.3μmのフィルターにとって 
            一番通過しやすい粒径が防じんマスク試験用の粒子径として選択されています。 | 
        
        
          | 試験流量 (ℓ/分) | 
          85ℓ/分 | 
          85ℓ/分 | 
        
        
          | 捕集効率 (%) | 
          DS - 食塩エアロゾル100mg供給まで 
            DS1:80%以上 
            DS2:95%以上  
            DS3:99.9%以上 | 
          Nシリーズ - 食塩エアロゾル200mg堆積まで 
  N95:95%以上 
N99:99%以上  
N100:99.97%以上 |