デジカメで自分史作成

デジカメで自分史作成

  HTMLで写真入り自分史を作成した。その後、継続を考えた。  それは、デジカメで連続写真を撮り、自分史を作成する。  カメラは、OLYMPUS CAMEDIA C−990ZOOM  記録設定にすると、715枚とれ、A4版カラー印刷も良くできる。  スマートメデイア(1D 64MB)の小さいカードをカメラに差し込む。  写真を撮ったら、カードをパソコンに差し込み画面に大きくして見ると  迫力がある。  カメラで映像を見ると、アルカリ電池(3単4本、400円)の消耗が  大きい。   写真は、初めに名前の入った場所を撮る。なるべく名前入りの場所を  撮っていくと記録写真になる。   例えば、上野公園ならば、上野動物園の入り口を撮り、次に美しい満開  の桜を撮る。国立博物館、特別展の入り口、科学博物館、野口英世の銅像、  西郷隆盛の銅像など分かりやすいものを撮る。  年、月、日は記録される。     パソコンの電源を入れる前に、カードを差し込む。  1,パソコン画面のCAMEDIA Masterをクリック  2,中央の画像を見るの下 アルバム絵をクリック       P2180001.jpg 2003/02/18から    16枚の画像表示  3,左側メデイアの上、3つある右側の写真をクリック    4,左側に E\DCIM\1000LYMPより 8枚の写真表示、    右側に 大きくP2180001.jpgの写真表示 、  5,左側の画面を選択、写真を連続見る。    プリント   1,プリント フオトを選ぶとA4版の印刷ができる。   2,アルバムを選ぶと、A4版より小さい。  テレビで見る場合  1,カメラよりテレビの映像端子に接続  2,カメラのレンズバリアを開ける。  3,CAMEDIA Masterを起動  CD−Rに記録  1,CAMEDIA Mster(64MB)が一杯になったら  2,CD−R(700MB)に記録  3,Masterカードを消して、新しい映像を記録              


BACK